Lui(るい)
元は外資系コンサルティング会社でバリバリ働くキャリア志向のビジネスガールだったはずが現在はマイペースズボラ主婦。
時は2014年6月。
当初はアメリカ(CA州)への転職・移住を画策していたところ、銀座の半地下バーでチャラそうなイタリア人にナンパされる。
渋々Lineを交換し、その後3ヶ月ほど”Ciaoooo!”なるチャラいメッセージを無視し続けるも、根負けしてついに会ってみることに。
そして流れに身を任せるまま2017年、そのイタリア人は現在の夫となる。
南イタリアのプーリア州レッチェの古城にて挙式。
その後は東京でお互い順風満帆なワークライフを送っていたが、突如夫がイタリアに帰りたいと言い出す。
イタリアなど全く興味が無かったので猛反発して年末婚を提案するも、夫は「遠距離結婚などあり得ない」と拒否。
ついに夫の説得によりイタリアへの移住を決意。
2019年5月、夫の後を追う形でイタリアトスカーナ州ヴェルシリア地方へ移住。
イタリア移住についての私の心の葛藤についてはこちら↓

イタリアの住宅事情に翻弄されつつもやっと借りられたボロ賃貸の一室で日々ショックを受けながらイタリア生活を開始。
第二のキャリアを探るべく、イタリア語をゼロから学びつつ同年11月に国立美術学院(Accademia di Belle Arti)大学院に合格。
が、すぐに第一子の妊娠が判明。
つわりに苦しみながら通学するも、ついに授業中に嘔吐してしまったことでたった1ヶ月の通学で休学を余儀なくされる。
その後、年明け2020年のコロナ禍でさらに通学が困難となり、息子の誕生によって退学を決意。
2020年6月に第一子を出産後は家に引き篭もりつつ子育てに奮闘。
その後2年間はいつの間にか過ぎてしまったので記憶が無い。
2022年6月、フィレンツェ近郊の美しい田舎町についに念願のマイホームを購入し、引越し。
9月から息子を無事に保育園に入れることができ、再び自分時間が取れるようになった現在に至る。
◆出身
埼玉生まれの東京育ち
◆スキル
システム設計(ERP・CRM)、PMO、ビジネスプロセスデザイン、BPR、WEBマーケティング、データアナリティクス、CXデザイン
※英語はビジネスレベル、イタリア語は永遠に旅行者レベル
◆興味のある分野
考古学(マヤ・インカ文明)、地学、NFT
◆趣味
iPadお絵描き、フラ(ダンス)、ブログ、カート、ダイビング、スキー
◆好きな食べ物
火鍋・フォー・ラーメン・豆腐料理
◆苦手な食べ物
生トマト・レバー・フルーツ(柑橘類・リンゴ以外)
◆好きな動物
げっ歯類全般(特にシマリスとエゾモモンガを見ると悶死)
◆住んだことがある国
イギリス(ロンドン)・アメリカ(NY州・LA)・イタリア
◆訪れたことがある国
<アジア>
中国・タイ・インドネシア・台湾
<オセアニア>
ハワイ・タヒチ・オーストラリア
<北米>
アメリカ・カナダ
<中南米>
メキシコ・ペルー
<ヨーロッパ>
イタリア・モンテネグロ
スウェーデン・スペイン
イギリス・フランス
ドイツ・ベルギー・オランダ
◆その他(小話)
- 幼少期のトラウマで今でも中世の歴史的建造物が苦手
- というわけで実はヨーロッパ嫌いだった
- でも古代文明好き(マヤ・インカ文明オタク)
- カリフォルニア、ポリネシアが大好き。青く広い空と陽気な雰囲気の中で暮らせればどこでもいい